購入してからだいぶ時間が空きましたが、エオルゼア大陸に旅立つべく、ついにFF14を始めましたよ!

オレ、電子の世界で英雄になるのが夢なんだ…(フラグ)
というわけで中々プレイする時間も取れずこのまま積んでしまいそうでしたが、評判も悪くないですし
たまにはこういう本格的な世界観のRPGをプレイしたいなーと思い始めてみました。
ファンタジーと練り込まれた世界観の組み合わせは自分の原点とも云えるのでチョット楽しみ。
相変わらずこういうゲームではキャラメイクに時間が掛かってしまうので、種族とか一切調べずに直感だけで作成。
名前だけはアルファベットオンリーというのと姓名の両方が必要という情報を入手していたので事前に考えておきました。
これで余計な手間を取らずにさくっとゲームが始められるぜ!
と、意気揚々とログインしようとしたら「キャラクター作成制限」なるものが…。
なんてこった…!
友人が先に始めていたので合流しようとしたのですがキャラクター作成制限なんてものがあるのか…!
なんかログインゲーと化しているみたいな話は聞いていたのですが、まさかキャラが作れないとは思わなかった…。
どうやら一過性のものらしく、頻繁に制限が掛かっては解除されているようなのでタイミングの問題らしいのですが
これいつ入れるようになるのかな…。
出来れば連休中にプレイしたかったので今日中には作っておきたかったのですが。。。
朝の時間帯なら割といけるらしいよ、と聞いたので出社前にPS3を起動してみたら日本サーバの情報が取得できねーし!

ああ、そいや昔ROやってた時もこういうことあったなぁ…課金直後だったか。
ログイン出来ないわログインしてもPTチャット出来ないわ公平狩り出来ないわで散々だった記憶が。なつい。
まあ、運営側も頑張っているようなので焦らずのんびりと待ちたいと思います。
キャラメイクは終わっているしね。後はエオルゼア大陸に降り立つのみ。
つーわけで何時になるか判りませんがボクも電子の世界に突撃してきます!
Fenrir鯖の猫耳イケメン(電子の世界に限る)が居たらそいつは自分です。つっても人多そうだし判らないか。

因みに苗字の由来はなぎさんファンの方々なら一発で判ると思います。
オレ、こういうゲームの名前っていつもドイツ語を使うことが多いんだ。中二病だし。
それとクラスは呪術士の予定。
ベタにファイター系でも良かったのですが、どうせなら魔法とか使いたいし。
あー、でも幻術士も捨て難いなー。支援とか割と好きだし。ネットでも人見知り激しいので支援出来るか微妙だけど。
うーん、ログイン出来るようになるまでもう少し考えてみようか。