『
棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ 第4巻(AA)』がついに発売されましたよ!

ついこの間、数年ぶりに第3巻が発売された!と喜んでいた記憶があるんだけど、もう
1年半も前の話だった。
マジですか…もうそんなに経つのか…。そりゃあ時間感覚も狂ってきちゃいますよね。
まあ、何はともあれ今回は早めのリリースで嬉しい限り。1年半が早いかどうかは置いといて。
さも当然のように2冊買いしていますが、もちろん特典目的で複数買い。
念のため断っておくとこういう複数買いするのって、なぎさん関連かきゆづき作品くらいなんだぜ?
今月はそんな買い方ばかりなので説得力はありませんが。
画はもちろんのこと世界観や雰囲気、内容と全てにおいてきゆづき作品は個人的ツボなわけでして。
言葉運びのセンスなんて感嘆するばかり。全く作風の異なるGAとクロどちらも大好きな作品ですよ。
とりあえず今回はZINととらのあなで査収。
毎回きゆづき作品はこの2店舗の特典が潤っている印象。
ZINは16P冊子。

主にラフ画メインですが、こういうラフ画って大好き。
コミックスの巻中おまけや同人誌でよく載っていたりしますけど、ラフ画集とか普通に売ってくれても良いくらい。
まあ、もちろん好きな作家さんじゃないと買わないので中々に難しいのでしょうが。
とらのあなは恒例の描き下ろしブックカバー。2冊買ったので丁度良かったです。

後はアニメイトの栞とゲーマーズの描き下ろしポストカードが気になるけど、どうしたものか。
自炊用にもう1冊くらい買ってもいいかも、と思いましたが最近は出費が酷いのでこの辺にしておこうか…。
つーかそろそろクロもアニメ化して良いと思うんだけどやっぱ題材的に難しいのかな?
きらら系に在りがちな萌えや日常とは程遠いですし。
どちらかというと世界観や雰囲気を重視している作品なので求められるクオリティも高くなりそう。
ドラマCDは良かったんだけどなー、アニメ化は厳しいんかな。