最近の購入物。
『
よつばと! 第12巻(AA)』、『
All Alone With You(初回生産限定盤)(DVD付)(AA)』、
『
ポラリス (劇場版「とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 」劇中歌 )(AA)』購入。

実に1年3ヵ月ぶりの「よつばと!」新刊。そうか…もう連載開始してから10年なのか…。
いつまでも連載してもらいたいですが、よつばが小学生に上がる(3月が終わる)のと同時に連載が終了しそう。
あずまんが大王も高校3年間で終わらせましたし。
まだ作中では11月頃だと思うので、7月〜11月に10年要したということは後10年は連載してくれるという期待を込めて。
今巻で前巻からの伏線だったキャンプ話がようやく始まりましたが連載時期を考えると伏線立てたの2年前か…。
まさか先月発売の電撃大王に掲載された最新話まで収録されるとは思っていなかったので嬉しい誤算と
言いたいところですが逆に言うと原作ストック無くなったということなので、次巻が出るのはさらに1年以上かかる
可能性大ということ。最近やたら休載が多いですし。
最新話のラストが最終話でもおかしくない終わり方だったので、次巻に続くのは素直に喜ばしいですね。
最近の月刊誌では今巻の続きが今月発売の○○で読める!みたいな帯がよく付いてきますが、何も無いってことは
今月も休載かな…。
まあ、よつばとは帯のコメントが素晴らしいので敢えて記載していないだけの可能性もありますが。
どうでもいいですが、こんなにも健全漫画なのに、みうらのかーちゃんなんかエロいとか思ってしまうオレは
脳髄から腐っているのかもしれない。
『
初音ミク -Project DIVA- F(AA)』、『
The Bravery(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc付)(AA)』購入。

3月発売のゲームは色々予約していた記憶があるのですが、その第一陣となるPS3版DIVA-Fが着弾。
Vita版とセーブデータの同期が可能なので、さっそく同期してプレイしてみましたが遅延が酷すぎて満足に
プレイできず。さすがに5年前のTVじゃ厳しいんかなー。
スパロボのようなSRPGであれば大して気になりませんが、音ゲーやアクション系は遅延がプレイに如実に
影響するのでどうしたもんか。
そろそろTV買い換えろという掲示かもしれませんが、次買うなら4Kが良いなぁと思いつつもコンテンツは
不足してますし、値段的にも全く一般実用レベルまで落ちてきていないので様子見か妥協か悩ましい。
とりあえずオプションで遅延調整したおかげで少しはマシになったのでもう少し様子見で。
『
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (AA)』、『
スーパーロボット大戦UX(AA)』購入。

そしてずいぶん先の話だと思っていたSAOとスパロボUXが着弾。
FateにDIVA-Fもあるというのにどうしろと…!
や、まあ、幸いにもというかVitaにPS3にPSPに3DSと全てハードが違うので同時並行プレイが出来なくもない。
…わけがない。一つ一つプレイしていこう…積まないように。
スポンサーサイト